- 2020/05/25富山県契約社員を契約期間中にも関わらず一方的に解雇すると言われた 解雇理由が、契約社員だからという不合理なもの 期間満了分の賃金が支払われるべきにも関わらず無視している
- 2020/05/25神奈川県一方的に20%以上の減給を通告された 他に減給となっていないものがおり、選定方法も不合理
- 2020/05/25北海道一方的でかつ就業規則に基づかない契約期間の短縮があり、本来2か月契約のところ、1か月契約と不当に変更された。
- 2020/05/22神奈川県半年以内の退職を違法に強く迫られている 来月から給与を八万円ほど減らすと一方的に強要されている 退職金掛け金を勝手に減らされている
- 2020/05/22東京都女性社員から「体毛が濃すぎて気持ちわるい」「生理的に受付ない」「気持ち悪いし、顔も見たくないからさっさと会社をやめて死んでくれ」などの暴言を吐かれた 当該女性社員は自分のやりたくない仕事を他人に押し付け、自分のやりたい仕事だけをやっているような勤務態度にも関わらず、会社がそれを放置している
- 2020/05/22東京都新型コロナによる経営悪化にを理由に解雇通知を受けた 整理解雇の要件を満たしておらず違法な解雇を強要されている
- 2020/05/22東京都コロナ休業にあたって、代わりに労働契約書と違う条件での就業を提案されたが、その仕事の種類や数が少なく、通勤距離が遠すぎたり、さらには交通費が出ないなど、こちらが妥協できる範疇の条件でないことが多く、シフト通りの就業が難しいため、補填としての機能を果たしきれていない。 該当日の1日〜2日前に突然本来の職務の休業を要請されたが、それがあまりに急だったため、足りない分を補うための仕事探しをするというような、自身の努力や対策にあてられる時間や機会を大幅に失ってしまい、生活が苦しくなった。 会社としても大変だということは充分理解しているが、契約上足りない分の補償や雇用についても、まだ今後も検討すると言われ続けているばかりで、具体的な対応の進捗などはほとんど伝えて貰えずに不安が募り、さすがに声をあげざるを得ない状況で困っている。
- 2020/05/15東京都派遣先の株式会社に内定をもらい4月1日から勤務予定だったが、3月末に直前で内定取り消しされた 2ヶ月の雇用契約を結ぶはずだったにも関わらず、内定取り消し後に契約内容を一方的に1ヶ月に修正された 1か月内に派遣先が見つからなければ退職してくれと言われ、派遣元として派遣先を誠実に探し紹介する義務を怠っている
- 2020/05/14東京都派遣契約締結以来長期間就業しているが有給休暇を1日も設定していない 就労の意思を有しているが、近い将来なし崩し的に無給休業とされてしまいそうな就業環境を放置している
- 2020/05/13愛知県コロナにより休業になったが、休業補償されない 休業補償に関する給付金制度を使用して欲しい
通知書送付
職場環境の改善を求める通知書を送っています。