ブラックだね 3
※団体交渉権は、憲法上28条によって保障された労働者の権利であり、使用者はこれに誠実に応じる義務があります。団体交渉を不当に拒否することは、不当労働行為(労働組合法7条)として、損害賠償の対象となります。また、団体交渉及び団体行動は、法律上の保護を受けており、刑事責任と民事責任を問うことができません(労働組合法1条、8条)。
トラブルの内容
相手 | 業種 | #卸売業・小売業 |
---|---|---|
名称 | 一般財団法人 大山恵みの里公社 | |
住所 | #鳥取県 西伯郡大山町 | |
代表 | 理事長:竹口 大紀 | |
事件 | 主張 | #不当失業#不当解雇 |
種類 | #卸売業・小売業 | |
詳細 | 契約社員(12か月更新) |
みんユニ側の主張
相手側の反論
0 コメント
【組合員からの相談内容】
元同僚が職場に頻繁に訪れ、私や店を貶めることを言ってくる。その元同僚と口論になり、元同僚は会社に苦情を伝えた。それにより、自己都合で退職届を出さないと懲戒解雇にすると言われた。
【ユニオンの主張】
期間の定めのない契約中の解雇は、客観的に合理的と認められ社会通念上相当として是認することができるものであることが必要です。しかし、本件の解雇は要件を満たすものとはいえず、労働契約法16条に違反し無効です。そのため、団体交渉を申し込んだものです。